aws memo

AWS関連の備忘録 (※本ブログの内容は個人的見解であり、所属組織及び企業の意見を代弁するものではありません。1年以上古いエントリは疑ってかかってください)

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

EC2インスンタンスが自分の情報を知る方法(インスタンスメタデータ)

ここ嫁で終わり Using Instance Metadata - Amazon Elastic Compute Cloud (日本語) Appendix B: Metadata Categories - Amazon Elastic Compute Cloud Amazon EC2の仮想サーバ(インスタンス)から自身のメタ情報を取得する方法 - RX-7乗りの適当な日々 で…

AWSデモ チートシート

1. インスタンス起動 (セキュリティグループは default) 2. インスタンス起動待ちの間にRDS起動 small, 100G, samurai: samurai/samurai 3.インスタンスにSSH接続 $ sudo yum install httpd php mysql php-mysql $ sudo service httpd start $ sudo chmod 77…

Auto Scaling事始め

CLIを取得、設定 http://aws.amazon.com/developertools/2535 C:\ec2\bin C:\ec2\lib に設置。C:\ec2\ec2.bat を以下のように記述(肝は、 AWS_AUTO_SCALING_HOME) @echo off set EC2_HOME=c:\ec2 set PATH=%PATH%;%EC2_HOME%\bin set JAVA_HOME=C:\Program …

EMR 事始め

とりあえずここをすすめる。 http://docs.amazonwebservices.com/ElasticMapReduce/latest/GettingStartedGuide/Welcome.html まずは、Amazon Linux上で、Ruby CLIをインストール http://aws.amazon.com/developertools/2264 $ mkdir -p ~/aws/emr $ cd ~/wo…

Amazon EMR メモ

製品ページ http://aws.amazon.com/jp/elasticmapreduce/ 記事等 http://aws.amazon.com/articles/Elastic-MapReduce Get Start http://docs.amazonwebservices.com/ElasticMapReduce/latest/GettingStartedGuide/Welcome.html?r=2384 Amazon Elastic MapRed…

S3の関連ツール・ライブラリ等

とりあえず S3QL http://sourceforge.jp/projects/freshmeat_s3ql/ http://code.google.com/p/s3ql/ s3bakcer http://code.google.com/p/s3backer/ s3fs http://code.google.com/p/s3fs/ s3Sync http://s3sync.net/wiki s3cmd http://s3tools.org/s3cmd Clou…

Amazon ElastiCacheの疎通確認 by Telnet

とりあえず疎通確認 接続、状態確認(stats)、データ格納(set)、データ取得(get)、切断(quit) $ telnet example..aa.001.apne1.cache.amazon.aws.com 11211 Trying 10.xx.xx.xx... Connected to example.aa.001.apne1.cache.amazon.aws.com. Escape character…

Amazon ElastiCacheのノードリストをPHPで取得する

PHP用AWS SDKをPEARでインストールする http://aws.amazon.com/jp/sdkforphp/ 手順はこちら http://pear.amazonwebservices.com/ $ sudo pear channel-discover pear.amazonwebservices.com Channel "pear.amazonwebservices.com" is already initialized $ …

Amazon ElastiCache の分散方法

memcachedを知り尽くす:第4回 memcachedの分散アルゴリズム|gihyo.jpを参考 ElastiCache/Memcached分散の大方針 必要に応じてクライアント/アプリ側で分散させる。サーバ同士で何かすることは無い 分散ロジックは色々。基本はキーのハッシュ値をサーバ台数…

Amazon ElastiCache コマンドプロトコル

プロトコル memcached互換なので、こちら参考。 http://code.sixapart.com/svn/memcached/trunk/server/doc/protocol.txt http://code.google.com/p/memcached/wiki/NewCommands コマンド種別 ストレージコマンド(Storage commands), set,add,replace,append…

Amazon ElastiCache のstatsコマンド内容

本家のプロトコルを参考 最新: https://github.com/memcached/memcached/blob/master/doc/protocol.txt 古い: http://code.sixapart.com/svn/memcached/trunk/server/doc/protocol.txt stats stas items stats slabs stats sizes stats settings stats cac…